2025年5月14日放送のFM GUNMA「GUN★MADONNA」にてがん専門カウンセラー「ナラティブハート」代表 門倉紀子さんが紹介されました。

News & Updates
2025年5月14日放送のFM GUNMA「GUN★MADONNA」にてがん専門カウンセラー「ナラティブハート」代表 門倉紀子さんが紹介されました。
群馬がんアカデミーの正会員であり、がん専門カウンセラー「ナラティブハート」代表 門倉紀子さんが2025年5月7日放送に続き、2025年5月14日のFM GUNMA「GUN★MADONNA」●ONAIR水曜9:54~ ●提供:株式会社トヨナガ
にて紹介されました。
詳しくは下記リンクよりご覧ください。

門倉さんは、看護師として30年のキャリアを重ね、2016年には「がん化学療法看護認定看護師」の資格を取得。その後、フリーランス看護師として独立され、2023年11月には「がん専門カウンセラー」として相談サービス ナラティブハート を開業されました。
ナラティブハートでは、がんを経験された方やそのご家族からの相談を受けています。。InstagramのDMをはじめ、Zoom、電話、LINE、対面など、相談方法は多岐にわたり、それぞれの方のご事情に合わせた柔軟な対応が可能です。
門倉さんが提供されるカウンセリングは、いわゆる心理療法とは異なり、「がん専門知識を持つ看護師」としての視点から、実践的かつ専門的にサポートを行うものです。治療方針や副作用への不安、転院に関する悩み、さらには家族や医療者には言いづらい心の葛藤など、幅広い相談に対応されています。
この活動の背景には、「病院では伝えきれない患者さんの本音や、ご家族の思いを受け止める場が必要ではないか」という門倉さんの強い想いがあります。医療の現場で長年培われた経験と知識をもとに、患者さんやご家族にとって“本当に安心できる居場所”を提供したいという願いから、がん専門カウンセラーとしての道を歩み始められました。
サービス名である ナラティブハート の「ナラティブ」には、「語り」や「物語」といった意味が込められています。がんという大きな経験をされた方々が、これまでの人生や大切にしてきたこと、これからの希望などを、まるで親しい友人に語るように安心して話せる場をつくりたい。門倉さんは、そんな「心と心の対話」を大切にされています。
現在は、群馬県内の公立病院やクリニックと連携しながら、地域に根ざした活動も積極的に展開中です。看護師としての確かな実績と、患者さん一人ひとりに寄り添う姿勢が、多くの方々から信頼を集めています。