特定非営利活動法人群馬がんアカデミー
小児病棟へ届ける
音楽の時間
Bringing
Music
to the Pediatric Ward
活動概要
Overview
「小児病棟のこどもたちへ届ける音楽の時間」は、
群馬大学医学部附属病院の小児病棟に入院中の子どもたちへ
音楽の楽しさと癒しを届けるプロジェクトです。
地元の弦楽団や医学生オーケストラ、プロの音楽家によるコンサートを開催し、
治療生活の中で音楽に触れる機会を提供します。
さらに、バイオリン体験ワークショップなども実施し、
子どもたちが実際に楽器に触れる機会を提供。
音楽は、言葉を超えて心に響きます。
新鮮な感覚が芽生える瞬間をそっと届けることができればと願っています。
コンサートスケジュール
Concert Schedule
2025年5月29日(木)15:00~
出演:ピアノ - 黒澤 真木子/バイオリン - 篠原 郁哉
コンサートアーカイブ
Concert Archive
Coming Soon---♪
音楽がつなぐ、やさしい記憶
楽器の音色や旋律は、人の心にまっすぐ届きます。
演奏を届ける中高生や医学生、音楽家たちと、それを受け取る子どもたち、そしてその周りにいるすべての人々。音楽は、その場にいる誰もが思いを共有し、静かな感動をともに味わえる“ぬくもり”の時間を生み出します。音楽を介して生まれるつながりが、心にやさしい記憶として残っていきますように。
音楽がひらく、日常の中の特別な時間
音楽はその一瞬を特別なものに変える力を持っています。演奏を耳にした子どもたちが思わず笑顔になり、ご家族やスタッフと共にその音を楽しむ姿は、私たちにとって何よりの喜びです。音楽のある時間が、心の余白を満たし、安心や希望へとつながることを願っています。そのひとときが、記憶にやさしく残り、明日を少し前向きに迎える力になりますように。
こどもたちの感想
Voices
- Coming soon
特定非営利活動法人群馬がんアカデミーとは
About us
法人名称 | 特定非営利活動法人 群馬がんアカデミー |
主たる事務所の所在地 | 群馬県前橋市昭和町三丁目39番地22 群馬大学医学部総合外科学講座内 |
代表者氏名 | 小出 省司 |
活動目的 | この法人は、市民・医療従事者・医学部学生にがんを中心とした医療全般の人道的・社会的・文化的・教育的活動を行い社会福祉に寄与することを目的とする。 |
活動分野 | 保健・医療・福祉/社会教育/学術・文化・芸術・スポーツ/国際協力/科学技術の振興/職業能力・雇用機会/連絡・助言・援助 |
特定非営利活動に係る事業 | (1)市民のがんについての正しい知識の普及、検診や人間ドックなどの必要性の啓発運動(啓発セミナー開催、HPによる啓発活動など) (2)がん患者さんへ、専門医療の促進、専門家によるカウンセリングなどの精神面ケア活動、専門家によるホリスティックなサポート活動、専門医師・専門看護士・専門スタッフなどの人材育成への助成活動、がん研究への助成活動 (3)がん患者家族のみなさまへ、患者家族へのサポート(託児サービス、ホームヘルパー派遣、カウンセリング)、患者家族間のネットワーク作り、患者へのサポート、患者家族へのサポート施設の設立支援 (4)すべての人へ、文化、芸術、スポーツの振興を図る活動、国際交流活動を通しての、がんについての正しい知識の普及啓発運動 (5)先進がん治療法の医療者・学生を対象とした教育活動及び支援事業 |
CONCEPT
特定非営利活動法人 群馬がんアカデミーでは、
地域がん医療の中心的役割を担っている群馬大学および附属病院の人的資源を積極的に活用し、
「さまざまな立場から患者さんを支える」活動を行っています。
地域に開かれた組織として、市民、医療従事者、 医学部の学生にがんを中心とした医療全般にわたる
人道的、社会的、文化的、教育的活動を展開し、
我が国全体の社会福祉に寄与することを目指しています。
共に学び、共に支える
やさしいがんケアの実現へ
地域において開かれた組織として「さまざまな立場から患者さんを支える」


MISSION
- 市民へのがんの知識の普及、検診や人間ドックの必要性の啓発を行います。
- 「さまざまな立場から患者さんを支える」を目標に、適切で価値のある支援を目指します。
- 医療従事者に対する教育支援、がん研究への助成を行います。
- 関係機関との連携・助言・情報提供、行政機関との協調・連絡を行います。
- すべての人へ、文化・芸術・スポーツの振興を図る活動、国際交流活動を通しての、がんについての正しい知識の普及啓発運動を推進します。
- 先進がん治療法の医療者・学生を対象とした教育活動及び支援事業を行います。