eスポーツは、可能性と戦略と判断力と発想と瞬発力のステージです。

『eスポーツ×医療』シンポジウム 2025 開催概要
日時:2025年12月14日(日)13:00~16:00(受付開始 12:30)
会場:NETSUGEN(群馬県庁32階セミナースペース )
参加費:無料(事前申込制※当日参加も可能です!)
対象:中高生、保護者
形式:現地開催
『eスポーツ×医療』シンポジウム 2025 とは?
『eスポーツ×医療』シンポジウム 2025 は、eスポーツと健康をテーマにした市民公開講座です。
eスポーツは、可能性・戦略・判断力・発想力・瞬発力を試すステージであり、姿勢や反応速度、心のリズムなど、身体や心の健康に関わる多くの要素が含まれています。
本シンポジウムでは、体験型コンテンツや医療展示を通して、自分の体の状態を知ったり、医療の最新情報に触れたりすることができます。
eスポーツをきっかけに「健康」を新しい角度から見つめ、
楽しみながら、自分の未来のためになるヒントを持ち帰りませんか。
本市民公開講座では、AMI株式会社様ご協力のもと、
“ご自身の心音を聴く” 特別体験コンテンツをご用意しております。
よりクリアな音質で心音をお楽しみいただくため、
可能な方はイヤホン(有線)をご持参いただけますと幸いです。
会場の状況によってはスピーカーでの体験も予定しておりますが、
混雑時や周囲が騒がしい場合には、イヤホンを使用することで
より精細な心音をお聴きいただくことができます。
ご来場の皆さまに、安全かつ有意義な体験をお届けするため、
皆様のご協力を心よりお願い申し上げます。
本講座ならではの特別な機会を、どうぞお楽しみください。
プログラム
| 時間 | 内容 |
|---|---|
| 13:00–13:10 | 開会あいさつ |
| 13:10–13:40 | 展示・交流タイム(eスポーツ体験) |
| 13:40–14:00 | 講演① 長谷川 信 先生(群馬大学医学部附属病院 リハビリテーション部 理学療法士) |
| 14:00–14:20 | 講演② 南雲 吉祥 先生(NAG整形外科) |
| 14:20–14:40 | 講演③ Hyun Baro 先生(Founder & CEO / LunaTone Inc.) |
| 14:40–15:00 | パネルディスカッション & 質疑応答(登壇者全員) |
| 15:00–16:30 | 展示・交流タイム(eスポーツ体験+医療展示) |
参加申し込みフォーム
主催:特定非営利活動法人群馬がんアカデミー/共催:群馬大学脳卒中心臓病等総合支援センター/協力:LunaTone合同会社/後援:群馬県
information

群馬大学大学院医学系研究科総合外科学講座内
特定非営利活動法人群馬がんアカデミー
〒371-8511 群馬県前橋市昭和町3-39-22
LINKS
Copyright ©Department of General Surgical Science, Gunma University, Graduate School of Medicine/Gunma Cancer Academy, a Non-Profit Organization. All rights reserved.
